切れ痔(裂孔) Bleeding piles

切れ痔(裂孔) Bleeding piles

切れ痔(裂孔)とはABOUT

切れ痔(裂孔)切れ痔の別称は「裂肛(れっこう)」といいます。便秘で硬くなった便を出すために強くいきんだ時、下痢で強い勢いの排便に伴い肛門周辺の皮膚が傷ついて切れ痔を発症します。切れ痔の治療は、薬物療法が主体となります。しかし、一度治癒しても生活習慣、下痢・便秘が改善されなければ切れ痔は再発し、症状が慢性化すると「見張りいぼ」「肛門ポリープ」を併発する恐れがあります。症状が慢性化する場合は手術が必要となります。切れ痔は過度なダイエットや運動不足、水分不足が原因となることがあり、男性よりも女性の方が発症しやすい傾向にあります。

切れ痔(裂孔)の原因CAUSE

切れ痔は歯状線より下にある肛門上皮に発症し、この肛門上皮は知覚神経が集合している場所であるため、排便時に切れ痔の部分に便が触れると痛みを伴い、トイレットペーパーで肛門を拭く時にも痛みがあります。このため、排便時の痛みを恐れてトイレを我慢してしまい、便秘になることで便が硬くなるといった悪循環に陥る可能性があります。

切れ痔(裂孔)の症状SYMPTOMS

切れ痔は歯状線より下にある肛門上皮に発症し、この肛門上皮は知覚神経が集合している場所であるため、排便時に切れ痔の部分に便が触れると痛みを伴い、トイレットペーパーで肛門を拭く時にも痛みがあります。このため、排便時の痛みを恐れてトイレを我慢してしまい、便秘になることで便が硬くなるといった悪循環に陥る可能性があります。

切れ痔(裂孔)の治療TREATMENT

生活習慣・食生活の改善と投薬治療があり、これらが治療を行う上で重要となります。

薬物療法

切れ痔を治療する上で、薬物療法と保存療法が行われます。症状が軽度の場合、肛門周辺が裂けていても短期間で治癒するため、痛みや出血がそれ程ない時は治癒したと自己判断して治療しない方もいます。しかし、治療しないで放置すると症状が悪化し、慢性化する可能性もあります。慢性化してしまうと、薬物療法・保存療法での治療は難しくなり、手術を選択しなければならなくなります。

手術

切れ痔の再発、慢性化、肛門狭窄、肛門ポリープ、見張りいぼができると手術を選択する必要があります。手術では、肛門ポリープと見張りいぼは切除します。当院では、医師が必要と判断した場合には高度医療機関をご紹介いたします。

切れ痔を放置すると…REMAIN UNTREATED

切れ痔を放置することで、傷跡が瘢痕化して肛門が狭くなってしまう肛門狭窄を起こす可能性があります。狭窄すると排便が難しくなり、症状進行した場合には手術を検討する必要があります。

切れ痔を繰り返すと…RELAPSE

切れ痔の再発が繰り返されると、「肛門ポリープ」と呼ばれるいぼのような突起物ができます。肛門ポリープはいぼ痔とは異なるものであり、切れ痔がきっかけでできるポリープのことを指します。ポリープと呼ばれるため、がん化すると懸念されますが、肛門ポリープはがん化しません。肛門ポリープは排便時に肛門内部から飛び出したり引っ込んだりするため、痛みが出ることがあります。切れ痔は慢性化してしまうと薬物療法では治療が困難となり、手術を検討しなければなりません。切れ痔を発症したら早めに当院までご相談ください。

TOP

診療予約はこちらWEB予約

LINEで簡単LINE予約