大腸ポリープColon polyp

大腸ポリープColon polyp

大腸ポリープとはABOUT

ポリープ

大腸にできる様々な形をした隆起性の病変であり、大きさは1ミリ程度のものから、数センチまでと様々です。ポリープには腫瘍性と非腫瘍性があり、腫瘍性のものには大腸ポリープに8割以上が腺腫や「がん」が含まれます。非腫瘍性のものは、炎症性や過形成性といわれるものがあります。腫瘍性のものには、隆起性の病変に限らず陥没した腺腫や陥凹型のがんもあります。

大腸ポリープの原因CAUSE

食生活

大腸ポリープができる原因として、食生活の欧米化が大きく関与しているとされています。特に加工肉や高カロリーの食事を多く摂取することで発症リスクを高めています。発症リスクを下げる方法として、食物繊維を多く含む野菜を摂取することが最善とされています。

遺伝

親族などに大腸がんや大腸ポリープの罹患歴がある場合は、大腸がんの発症リスクが高いといわれています。自覚症状がほとんどないまま大腸ポリープや大腸がんは進行していくため、早期発見がとても大切です。定期的な大腸カメラは有効であるため、特に発症リスクの高い方には検査を受けることをお勧めしています

大腸ポリープの症状SYMPTOMS

多くの場合、ポリープが大きくなるまで自覚症状がほとんどない病気ですが、症状が出ると腹痛腹部膨満感下痢・便の出しにくさがあります。大腸ポリープが成長すると、排便時にポリープと便が擦れて出血を起こす便潜血陽性になることがあります。稀に血便が出ることもあります。1センチ以下の小さなポリープは、便潜血検査で反応が出ず自覚症状もないことを理解しておく必要があります。

大腸ポリープの種類SCREENING

大腸ポリープは40歳を過ぎると発症リスクが高くなるといわれています。大腸ポリープは大きく分けると下記の4つに分類されます。種類によってはがん化するものや、がんの初期段階であることも考えられるため、がんを切除して進行を予防します。

腺腫性ポリープ

大腸ポリープの中で最も多く、大腸粘膜上皮の腺細胞でポリープが増殖します。1センチ以上になると、前がん状態となり、がん化する可能性が高くなります。がん化したものを大腸カメラで発見した場合には、切除することが望ましいとされています。

過形成性ポリープ

直腸に多く見られ、がん化するリスクがとても低い良性のポリープであり、大きさは5ミリ以下であるといわれています。右側結腸(盲腸・上行結腸・横行結腸)にできる過形成ポリープが6ミリ以上になるとがん化する可能性があり、内視鏡で切除する必要があります。

炎症性ポリープ

腸の炎症が起きた後に粘膜が再生する段階で細胞がポリープになったものであり、がん化する可能性はほとんどないとされています。

若年性ポリープ

過誤腫性ポリープという組織奇形の一種ですが、本来は良性のものです。大きくなると自然に取れて出血し、その際に下血や血便を伴います。多発すると、がん化する可能性があるとされています。

大腸ポリープが見つかったら…TREATMENT

大腸カメラ

便潜血検査や大腸CTで再検査といわれた方や、過去に大腸ポリープや大腸がんの治療歴がある方には、大腸カメラを受けることをお勧めします。
検査では肛門よりカメラスコープを挿入し、直接観察して大腸内の状態を正確に確認して、異常がないか確認します。検査の時に大腸ポリープを発見し、切除が必要と判断された場合には、日帰りでポリープ切除ができます。
日帰り手術の場合、入院する必要がないため多忙な方でも気軽に治療を受けることができますので、お気軽にご相談ください。

TOP

診療予約はこちらWEB予約

LINEで簡単LINE予約